妊活をする際には、夫婦での協力が必要不可欠です。
まずは夫婦間で、妊活に必要な知識を共有しておきましょう!
妊活には、
- 基礎体温を測る
- 必要な栄養素を摂る
- 規則正しい生活を送る
ということが必要になります。
女性が安心して妊活できるように、男性側がしっかりとサポートしてあげましょう!
男性側も知っておくべきことについて解説していきます。
1.基礎体温を測る
妊活では、基礎体温を測ることは非常に重要になります。
なぜかというと、基礎体温を測ることで、小作り行為をするべき日が明確に分かってくるからです。
小作りにベストなタイミングを知ることで、妊娠の可能性を上げることが妊活では必須になります。
基礎体温を測ることについては、コチラの記事で詳しく解説しています。

男の妊活のスタートは「奥さんの基礎体温を測る」習慣作りから。
妊活において基礎体温の記録は必須。基礎体温を測るだけで、「各種タイミング(排卵日・生理日・高温期の周期)」「体調の管理・病気の有無」「妊娠の有無」を把握することができます。基礎体温を測る体温計は、婦人専用の体温計から「実測式」と「予測式」を選んで購入する形になります。
2.必要な栄養素を摂る
妊活している段階から栄養素はしっかりとバランス良く摂取するようにしましょう!
特に妊活中~妊娠中期頃ぐらいまでは葉酸などの栄養素の必要性が高まっています。
妊活中~妊娠中に必要な栄養素についてはコチラの記事をご覧ください。
3.規則正しい生活を送る
妊活中に限らずともいえますが、規則正しい生活も妊活中には必須!
せっかく妊活をしていても、毎日睡眠不足だったり、運動不足だったりすると、自身の身体にも良くありません。
無理せずにできる範囲で規則正しい生活を送るために必要な考え方をコチラの記事で解説しています。